スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
アドマイヤオーラ、待望の復帰
アドマイヤオーラが久しぶりにターフに戻って来ますね。29日の京都10R 金鯱賞に出走予定。

昨年2月の京都記念(除外)以来、1年3ヶ月ぶりの復帰。もう6歳になってしまいましたが、あまり走っていない分まだ若いのかも。何はともあれ、またこうして走る姿が見られるのは嬉しい。
長期休養明けなので、まずは様子見。となるところですが、アドマイヤオーラの実力からするとメンバーは軽い印象。応援の意味も込めていきなり単勝を買ってみたいと思います。
前日オッズは15.3倍の7番人気。もうこんなオッズがつくことはないでしょうw オーラは必ず復活する。そう信じて応援しますよ。

昨年2月の京都記念(除外)以来、1年3ヶ月ぶりの復帰。もう6歳になってしまいましたが、あまり走っていない分まだ若いのかも。何はともあれ、またこうして走る姿が見られるのは嬉しい。
長期休養明けなので、まずは様子見。となるところですが、アドマイヤオーラの実力からするとメンバーは軽い印象。応援の意味も込めていきなり単勝を買ってみたいと思います。
前日オッズは15.3倍の7番人気。もうこんなオッズがつくことはないでしょうw オーラは必ず復活する。そう信じて応援しますよ。
スポンサーサイト
ラナンキュラスがデビュー2連勝
デビュー戦を見事な末脚で勝利したラナンキュラス。
名牝ファレノプシスの仔ということで注目度も全快ですが、
2戦目のりんどう賞も快勝して一気にクラシック候補へ。
いや、クラシックの前にひとまず阪神JFですね!
このまま順調に行けばかなりチャンスはあると思います。
いま最もアツい2歳牝馬のラナンキュラスに今後も期待ですね。
ラナンキュラスデビュー勝ち!
阪神4Rの新馬戦でデビューしたラナンキュラス。
道中は中団やや後方からレースをすすめ、
直線に向くとグッと頭を下げて鋭い伸び脚。
最後はハナ差と際どいレースでしたが、
見事にデビュー戦を勝利で飾ることができました!
あいにくの天候にも負けず、根性もありそうだし先が楽しみ。
このまま順調に行って阪神JFへ出走してほしいですね。
アムールマルルー2連勝!
先週の未勝利戦でついに初勝利を挙げた、POG第1号のアムールマルルー。
連闘で福島に遠征していたようで、滝桜賞を制して2連勝!
ちょっと驚きましたが、これは嬉しい。
期待の良血馬がようやく目覚めたようです。
芝でも行けると思っているので、これからが楽しみですね。
この調子で頑張れ、アムールマルルー!
キャプテンベガが2着に
キャプテンベガが東京新聞杯で2着に来ましたねー。
オッズを見て、こんなに人気が落ちているのかとびっくりしましたが、
実力を考えると2着でも物足りない結果。
でも賞金を加算できてよかったし、重賞を獲る日もいよいよですかね。
距離はやはり1600mが一番合っているように思いました。
最後は勝ち馬と脚色が同じになってしまったけど、止まっていないし。
安田記念に出てくれると良いところまで行けるかもー。